この記事で分かること

「レタッチ(RETØUCH)のシャンプー買いたいけど、値段高めだし、買うか悩む」
そう思っていませんか?RETØUCHの愛用商品が多い自分でも購入前に少し葛藤がありました(笑)
そんなあなたは是非購入する前にこの記事をチェックしてみてください!
レタッチのシャンプーを1か月実際に使ってみた正直な感想を、画像多めで、忖度なくお伝えしますので、参考になると思います。
コスパの良いシャンプーをまとめた記事やフケ対策にオススメのシャンプーをまとめた記事も過去に出しているので、良かったら合わせてチェックしてみてください。
それでは早速、内容見ていきましょう!!
レタッチ(RETØUCH)のシャンプーを1か月使った正直な感想

使ってみた感想を結論からお伝えします。
正直、シャンプーで3,000円を超えるのは、私も毎回躊躇します。サロンシャンプーでも、一度買ったきりで、リピートしなかったシャンプーも数多くありました。
その中でレタッチのシャンプーはかなり特別感がありました。
購入体験から他のシャンプーとは全く違うので、そこから見ていきましょう。
シャンプー購入は髪質診断からスタート
なんと、購入前に髪質診断を行うんです。
髪質や頭皮の状態を理解した上で、自分にあったシャンプーとトリートメントの組み合わせを提案してくれるスタイルなんです!
実際の髪質診断の画面はこんな感じです。


質問としては、その他にも「毛量」や「髪の太さ」、「頭皮の悩み」を聞くような質問がありました。
全12問の質問に回答すると、自分にあった商品がレコメンドされる仕組みです。

私はbounceのシャンプーとsmoothのトリートメントをおすすめされました。30代になってから、髪のボリュームが少し気になり始めたので、ハリコシを出してくれるbounceが適していると判断されたようです。
各シャンプーの特徴は下記の通りで、もちろん髪質診断なく、すぐに購入することも可能です。

RETØUCH公式サイトで髪質診断ができますので、ぜひ見てみてください。
良かった点
では実際に良かった点から見ていきましょう。
1つ1つ見ていきます。
髪の立ち上がりが全然違う
一日使っただけでは、そこまで分からなかったのですが、1週間くらい使ってみると、髪の立ち上がりが違うのをハッキリ感じるようになりました。
使う前よりボリュームが出るので、髪のセットのしやすさが明らかに変わりました。

シャンプーに配合されているアミノ酸誘導体がキューティクルの接合を密にしてくれることで、髪に弾力が出るんです。

難しいことはさておき、髪のボリューム感、ハリコシ感は想像以上でした!
頭皮が痒くならない
また個人的に一番良い驚きだったのは、頭皮に全く痒みを感じなくなったことです!
シャンプーは少量ですぐに泡立つのと、洗い流しも簡単なのが特徴と言えます。長時間シャワーをする必要がないので、頭皮の乾燥を抑えられ、結果痒みも起こりにくいのだと思います。


トリートメントのテクスチャは比較的固めで、イメージ的にはハンドクリームっぽい感じでした。

サラサラになるというよりは、髪にまとまりが出る印象です。私が購入したトリートメントsmoothは髪のダメージが気になる方や、髪の癖が強く指通りが良くない方にオススメの商品になっています。
高級ホテルのアメニティを思わせる香り
香りは全て『アクア』というもので、高級ホテルを思わせるラグジュアリーな香りです。シャンプーっぽい香りというよりは、香水っぽい匂いだなと感じました。
そしてパッケージデザインはシンプルさと華やかさが絶妙にバランスしていて、お風呂場で高級感を放っています。



RETØUCHはマットな黒のイメージが強かったのですが、これはこれで素敵ですね!
微妙だった点
続いて気になった点です。
シンプルに1点、値段です。シャンプーもトリートメントも1本あたり3,300円です。
1本(200ml)で3,300円(税込)という価格は、一般的なシャンプーと比較してもかなり高級ですね。
シャンプー&トリートメントのセット購入であれば、定期購入プランで10%お得に購入できますが、それでも2本セットで5,940円です。

通常のシャンプーというより、完全にサロンシャンプー価格ですね。
ただ、実際に使ってみて思ったのは少量で泡立つので、意外と長持ちするなということです。1か月使ってもまだ残っているので、1本で1か月半近くは使えると思います。
まとめ
RETØUCH公式サイト、または楽天市場でお買い求めいただけます。amazonや他サイトでも購入できるようになれば追記します。
レタッチ(RETØUCH)シリーズは本当にお気に入りのアイテムが多く、ヘアバームやヘアミルクも超お気に入りアイテムなので、ぜひ記事もチェックしてみてください。
レタッチヘアバームの記事はこちら。
レタッチヘアミルクの記事はこちら。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!
コメント